:presence => true必須項目とするためのものです。必ず値を入力しなければいけません。
:uniqueness => true項目の値がユニーク(同じ値が複数存在しない)であるかチェックするためのものです。
:numericality => { オプション = 設定, ……}数値のみを入力するためのものです。ハッシュに用意できるオプションとしては以下のようなものが用意されています。
:length => { オプション = 設定, ……}テキストの長さ(文字数)に関するものです。ハッシュに用意できるオプションには以下のものがあります。
:acceptance => { :accept => 値 }チェックボックスのチェックを確認するためのものです。:acceptにはチェック時の値が指定されます。
:confirmation => true2つの入力フィールドの値が同じかどうかをチェックします。これを利用する場合、この:confirmationを設定した項目名の後に「_confirmation」とつけた名前の入力フィールドを用意します。
:inclusion => { :in => 配列 }入力された値が、あらかじめ用意しておいた配列の中にあるかどうかをチェックするものです。:inclusionは入っていればOK、:exclusionは入っていなければOKとなります。
:exclusion => { :in => 配列 }
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<< 前へ |