《Query》->offset( 整数 );
検索したデータの最初からではなく、指定した位置からデータを取り出すためのものです。引数に、取り出す位置を示す値を渡すことで、その場所からデータを取り出します。この場所を示す値は、一番最初が「ゼロ」、2番目が1,3番目が2となります。「10番目のものから取り出したい」というなら、引数は「9」になります。《Query》->limit( 整数 );
取り出すデータの数を引数で指定します。引数を「10」とすれば、10個のデータを取り出します。ただし、これは「最大数」と考えて下さい。例えば、取り出すデータ全体が5つしかなければ、limit(10)と指定しても得られるデータは5つだけです。※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
public function find() { $this->set('msg', null); if ($this->request->is('post')) { $find = $this->request->data['find']; $first = $this->Persons->find() ->limit(1) ->where(["name like " => '%' . $find . '%']); $persons = $this->Persons->find() ->offset(1) ->limit(3) ->where(["name like " => '%' . $find . '%']); $this->set('msg', $first->first()->name . ' is first data.'); } else { $persons = []; } $this->set('persons', $persons); }
<< 前へ | 次へ >> |