保存: sessionStorage.setItem( キー, 値 );
読込: 変数 = sessionStorage.getItem( キー );
保存: localStorage.setItem( キー, 値 );Webストレージは、セッション、ローカルボリュームそれぞれに「sessionStorage」「localStorage」という名前でオブジェクトが用意されています。これらの中にあるメソッドを呼び出すことで、データの読み書きが行えるわけです。
読込: 変数 = localStorage.getItem( キー );
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
※セッションストレージの例 function saveStorage(id){ var target = document.getElementById(id); var str = target.value; sessionStorage.setItem("message",str); } function loadStorage(id){ var target = document.getElementById(id); var msg = sessionStorage.getItem("message"); target.innerHTML = msg; } ※ローカルストレージの例 function saveStorage(id){ var target = document.getElementById(id); var str = target.value; localStorage.setItem("message",str); } function loadStorage(id){ var target = document.getElementById(id); var msg = localStorage.getItem("message"); target.innerHTML = msg; }
<< 前へ | 次へ >> |