<input type="text" ${f:text("myname")}>
<input type="text" ${f:text("mail")}>
<input type="text" ${f:text("age")}>いずれもmyname, mail, ageという名前で項目が用意されるようにしてあります。コントローラー側でasStringやasIntegerで値を取り出していたアトリビュート名と揃える必要があるためです。他には注意する点などは特にありません。<c:forEach var="mydata" items="${mydatas}">
<tr>
<td>${mydata.myname}</td>
<td>${mydata.mail}</td>
<td>${mydata.age}</td>
</tr>
</c:forEach>
<c:forEach>は、itemsにあるリストから順にオブジェクトを取り出し、varに用意した変数に代入します。データの内容を出力している部分を見ると、${mydata.myname}というようにEL式を使い変数mydataのプロパティを取り出していることがわかるでしょう。こうやって順にオブジェクトを取り出してはプロパティを表示する……ということを繰り返していけばいいのですね!※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<%@page pageEncoding="UTF-8" isELIgnored="false" session="false"%>
<%@taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"%>
<%@taglib prefix="fn" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions"%>
<%@taglib prefix="f" uri="http://www.slim3.org/functions"%>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<title>Index</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/css/global.css" />
</head>
<body>
<h1>Hello Index !!!</h1>
<p>${msg}</p>
<form method="post" action="/">
<table>
<tr><td>名前</td><td><input type="text" ${f:text("myname")}></td></tr>
<tr><td>メール</td><td><input type="text" ${f:text("mail")}></td></tr>
<tr><td>年齢</td><td><input type="text" ${f:text("age")}></td></tr>
<tr><td></td><td><input type="submit">
</table>
</form>
<hr>
<table border="1">
<c:forEach var="mydata" items="${mydatas}">
<tr>
<td>${mydata.myname}</td>
<td>${mydata.mail}</td>
<td>${mydata.age}</td>
</tr>
</c:forEach>
</table>
</body>
</html>
| << 前へ |