new MoveTo( 横位置 , 縦位置 )
一筆書きで描く描画の位置を移動するためのものです。引数で指定した位置に描画位置を移動します。new LineTo( 終端横位置 , 終端縦位置 )
現在の描画位置から、指定の地点まで直線を描きます。引数に線の終端となる位置を指定します。new new QuadCurveTo( CP横位置 , CP縦位置 , 終端横位置 , 終端縦位置 )
現在の描画位置から、2次曲線を描きます。引数には、コントロールポイントの位置と終端の位置を指定します。new new QuadCurveTo( CP横位置1 ,現在の描画位置から、3次曲線を描きます。引数には、2つのコントロールポイントの位置と終端の位置を指定します。
CP縦位置1 , CP横位置2 , CP縦位置2 , 終端横位置 , 終端縦位置 )
path.getElements().add(mt1);このように行っていますね。Pathの「getElements」メソッドは、Pathに設定されているList(ObserbableList)インスタンスを得るものです。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
public void createShape(Pane root){ Path path = new Path(); MoveTo mt1 = new MoveTo(50, 50); path.getElements().add(mt1); LineTo lt1 = new LineTo(250, 50); path.getElements().add(lt1); CubicCurveTo cc1 = new CubicCurveTo(250, 250,50, 50, 50, 250); path.getElements().add(cc1); LineTo lt2 = new LineTo(50, 50); path.getElements().add(lt2); path.setFill(Color.RED); root.getChildren().add(path); }
<< 前へ |