NSDictionary *変数 = [NSDictionary dictionaryWithObject:《id》1つの要素だけのNSDictionaryを作成するなら、これが一番でしょう。引数に、保管する値と、それにつけるキーをそれぞれ指定します。どちらもオブジェクトであれば何でもいいのですが、まぁキーについては「NSStringによるテキストを指定するのが基本」と考えましょう。
forKey:《id》];
NSDictionary *変数 = [NSDictionary dictionaryWithObjects:《id》複数の要素をもったNSDictionaryを作成する場合は、値とキーをそれぞれNSArrayにまとめたものを引数に指定してインスタンスを生成します。もちろん、それぞれの値と、それに設定するキーは、きれいに順番を揃えておかないといけません。
forKeys:《id》];
NSDictionary *変数 = [NSDictionary dictionaryWithObjectsAndKeys:これは、キーと値をすべてまとめて書くやり方。値とキーを交互に「@"値1",@"キー1",@"値2",@"キー2",……」という具合に用意しておくのです。これで、最初から順番に値とキーをセットで取り出してNSDictionaryに保管したものが作られます。なお、この場合も最後にnilを忘れないようにしてください。
《id》,《id》,……];
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
#import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSArray* keys = [NSArray arrayWithObjects: @"tuyano",@"taro",@"hanako",nil]; NSArray* vals = [NSArray arrayWithObjects: @"090-9999-9999",@"03-555-5555", @"080-765-4321",nil]; NSDictionary* dic = [NSDictionary dictionaryWithObjects:vals forKeys:keys]; NSLog(@"%@",dic); } return 0; }
次へ >> |