class="col-md-offset-1 col-md-3"こんな感じでクラスを用意します。これで、その前にあるコンテンツから1ブロック空白の表示を置いて、3ブロック分のコンテンツを表示します。
class="visible-md-block"このように記述すると、このタグは、mdで設定される横幅(992~1200px)のときだけ表示され、それ以外の場合は非表示となります。これを組み合わせることで、横幅に応じて異なるコンテンツを表示させたりすることも可能になります。
※下図説明
横幅が広いと、MENUとContentの間に1ブロック分の余白をあけて表示する。
一番右には、default optionが表示される。
横幅が狭まると、MENUとContentが縦に重なって表示される。
default optionの代りに、small optionが表示されるようになる。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>Bootstrap</title> <script src="./js/jquery-3.1.1.min.js"></script> <script src="./js/bootstrap.min.js"></script> <link rel="stylesheet" href="./css/bootstrap.min.css"> <link rel="stylesheet" href="./css/bootstrap-theme.min.css"> </head> <body > <div class="container"> <h1>グリッドシステム</h1> <div class="container-fluid"> <div class="row"> <div class="col-lg-1 col-md-2 col-sm-3 col-xs-12" style="border:1px solid white; background-color:#eee;"> <p>MENU</p></div> <div class="col-lg-9 col-lg-offfset-1 col-md-7 col-md-offset-1 col-sm-6 col-sm-offset-1 col-xs-12" style="border:1px solid white; background-color:#eee;"> <p>Content.</p><p>Content.</p><p>Content.</p></div> <div class="visible-lg-block visible-md-block visible-sm-block"> <div class="col-lg-1 col-md-2 col-sm-2 col-xs-12" style="border:1px solid white; background-color:#dfd;"> <p>default option</p></div> </div> <div class="visible-xs-block"> <div class="col-xs-12" style="border:1px solid white; background-color:#fdd;"> <p>small option</p></div> </div> </div> </div> </div> </body> </html>
<< 前へ |