self.response.headers['Content-Type'] = 'text/plain'まず、ここでヘッダーの'Content-Type'に'text/plain'を設定しています。ヘッダー情報は、self.response.headersというものに配列としてまとめられています。この値を書き換えることで、クライアントに送信するヘッダー情報を編集できます。
self.response.out.write('Hello, webapp World!')そして、クライアントへの出力は、self.response.out.writeを使って行います。これで、引数に指定した値がクライアント側に出力されます。ここでは、'Hello, webapp World!'というテキストを書き出していたのですね。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
class MainPage(webapp.RequestHandler): def get(self): self.response.headers['Content-Type'] = 'text/plain' self.response.out.write('Hello, webapp World!')
<< 前へ | 次へ >> |