data-native-menu="true"このように属性を用意しておきます。これでネイティブな(HTML本来の)ポップアップメニューが表示されるようになります。
<optgroup label="グループ名">このように、<optgroup>というタグで<option>をまとめると、それぞれがグループ分けして表示されるようになります。これは、jQuery Mobileに限らず、通常のHTMLでも使える機能ですので、ここで覚えておくと便利でしょう。
<option>……</option>
……略……
</optgroup>
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
※ネイティブメニューの表示 <div data-role="fieldcontain"> <label for="sel1">select</label> <select id="sel1" name="sel1" data-native-menu="true"> <option value="Windows">Windows</option> <option value="Mac OS X">Mac OS X</option> <option value="Linux">Linux</option> </select> </div> ※グループ分けした<select>タグ <div data-role="fieldcontain"> <label for="sel1">select</label> <select id="sel1" name="sel1" data-native-menu="false"> <optgroup label="PC"> <option value="Windows">Windows</option> <option value="Mac OS X">Mac OS X</option> <option value="Linux">Linux</option> </optgroup> <optgroup label="Smart Phone"> <option value="iOS">iOS</option> <option value="Android">Android</option> <option value="Blackberry">Blackberry</option> </optgroup> </select> </div> ※トグルスイッチとしての<select>タグ <div data-role="fieldcontain"> <label for="sel1">select</label> <select id="sel1" name="sel1" data-role="slider"> <option value="Windows">Windows</option> <option value="Mac OS X">Mac OS X</option> </select> </div>
<< 前へ |