《jQuery》.animate( 連想配列 [, ミリ秒数] [, 変化] [, 関数] );
いろいろと引数が用意されていますね。必須なのは、第1引数のみです。これは、スタイルシートの属性名をキーとする連想配列です。変更したいスタイルシートの属性名と値を連想配列にまとめて引数に渡すと、animateは現在の値から指定された値まで、スタイルシートの値をなめらかに変化させていくのです。第2引数には、アニメーションにかかる時間を指定します。※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <script src="jquery-1.4.2.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- var counter = 0; var params = [ {width:"400px",fontSize:"24pt",opacity:1.0}, {width:"300px",fontSize:"18pt",opacity:0.6}, {width:"200px",fontSize:"12pt",opacity:0.3} ]; function doAction(){ counter++; if (counter == params.length) counter = 0; $('#target').animate(params[counter],3000); } //--> </script> </head> <body> <H1>TEST.</H1> <div id="target" onclick="doAction();" style="background:#66FF66; font-size:24;"> animate effect. </div> </body> </html>
<< 前へ |