《jQuery》.bind( イベント名 , 関数リテラル );
《jQuery》.trigger( イベント名 );「bind」は、イベントを新たにバインドするためのものです。これは通常、'click'など既に用意されているイベントに、新たに処理をバインドするのに用います。が、イベント名として、独自の名前を指定することも可能なのです。そうすると、自分が定義した新たなイベントに処理を設定することができます。
$(document).bind('myevent',function(event){……});このようにして「myevent」という名前のイベントをdocumentに設定しておきます。そして、2つのチェックボックスをクリックしたときに呼び出されるoncheck関数で、
if($('#ck1').attr('checked') & $('#ck2').attr('checked')){このように、2つのチェックボックスのチェック状態がtrueのとき、$(document).trigger('myevent');を実行し、myeventを発生させています。
$(document).trigger('myevent');
}
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type"content="text/html; charset=UTF-8"> <script src="jquery-1.4.2.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- $(document).ready(function(){ $(document).bind('myevent',function(event){ alert('独自イベントが発生しました。'); }); }); function oncheck(){ if($('#ck1').attr('checked') & $('#ck2').attr('checked')){ $(document).trigger('myevent'); } } //--> </script> </head> <body> <H1>TEST.</H1> <input type="checkbox" id="ck1" onclick="oncheck();"> <label for="ck1">チェック1</label><br> <input type="checkbox" id="ck2" onclick="oncheck();"> <label for="ck2">チェック2</label><br> </body> </html>
<< 前へ |