$validator->add( フィールド ,
ルール ,['rule'=> ルール設定 ]);
$validator->add(comparisonは、値を比較するためのものです。上の例は、ageの値が20以上かどうかをチェックするものです。ルール設定は、'rule' =>['comparison','>',20]となっていますね。これでcomparisonルールで、>演算子を使い、20と比較しているわけですね。'>'と20をいろいろと変更すれば使い方がわかってくるでしょう。
'age','comparison',['rule' =>['comparison','>',20]]
);
$validator->add(
'mail','validFormat',['rule' => 'email']
);
$validator->add(
'name','length',['rule'=>['minLength',6]]
);
$validator->add(
'name','length',['rule'=>['maxLength',20]]
);
$validator->add(
'name','alphaNumeric',['rule'=>'alphaNumeric']
);
$validator->add(
'name','inList',['rule'=>[用意されている値である場合のみ受け付けます。上の例では、nameの値が'taro'か'hanako'の場合だけ受け付けます。
――他にもいろいろとありますが、とりあえずこれぐらい覚えておくとそれなりに使えるようになってきます。実際にルールをaddして動作を確かめてみましょう。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<< 前へ | 次へ >> |