var field = document.getElementById("text1");document.getElementByIdは、JavaScriptを書いたことがあるならおなじみのものですね。これでIDを指定してオブジェクトを取得し、それから入力フィールドに書かれたテキストを使ってメッセージを表示します。
var msg = document.getElementById("msg");
msg.textContent = "You type: " + field.value;textContentは、<p>タグのように開始タグと終了タグの間のテキストを設定するものです。一般にはinnerHTMLなどのほうが馴染みがあるかもしれませんね。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
※default.htmlの<body>を以下のように修正 <body> <p id="msg">Please type your name:</p> <input type="text" id="text1" /> <button onclick="doAction(event);">Click</button> </body> ※default.jsの末尾に以下を追加 function doAction(event) { var field = document.getElementById("text1"); var msg = document.getElementById("msg"); msg.textContent = "You type: " + field.value; }
<< 前へ | 次へ >> |