String.prototype.showData = function(){……}このようにして、StringオブジェクトのプロトタイプにshowDataというメソッドを追加することで、すべてのテキストにshowDataメソッドを追加しています。このように、プロトタイプを使えば、JavaScriptにあるテキストなどの性質さえ変えてしまうことが可能なのです。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
※サンプルスクリプト <script type="text/javascript"> <!-- function MyDataObject(name,age,mail){ this.name = name; this.age = age; this.mail = mail; this.showData = function(){ var result = '名前:' + this.name + '\n'; result += '年齢:' + this.age + '歳\n'; result += 'メール:' + this.mail; alert(result); } } var obj1 = new MyDataObject('山田太郎',18,'taro@yamada'); MyDataObject.prototype.setName = function(){ this.name = prompt("新しい名前を入力:"); } obj1.setName(); obj1.showData(); //--> </script> ※テキストにメソッドを追加する <script type="text/javascript"> <!-- String.prototype.showData = function(){ var res = '文字列:' + this; res += '\n文字数:' + this.length; alert(res); } var str = "Hello!"; str.showData(); //--> </script>
<< 前へ | 次へ >> |