NSSet *変数 = [NSSet set];単純ですね。setは、空のインスタンスを作成するものです。setWithArray:は、引数に指定したNSArrayのデータを持ったNSSetインスタンスを作成します。
NSSet *変数 = [NSSet setWithArray:《NSArray*》];
NSSet *変数 = [NSSet setWithObject:《id》];この2つは、保管するオブジェクトを引数に指定してインスタンスを作成するためのものです。setWithObject:は、引数のオブジェクト1つを持ったNSSetを作成します。setWithObjects:のほうは、保管しておくオブジェクトを引数に、カンマで区切っていくつでも指定することができます。
NSSet *変数 = [NSSet setWithObjects:《id》,《id》, ……];
NSSet *変数 = [《NSSet*》 setByAddingObject:《id》];単純にオブジェクトを追加するだけなら、setByAddingObject:で十分でしょう。後の2つは、NSSetやNSArrayのデータをまとめて追加するものです。これらを呼び出して、新たに生成されたインスタンスを変数などに再設定して使えばいいわけです。
NSSet *変数 = [《NSSet*》 setByAddingObjectsFromSet:《NSSet*》];
NSSet *変数 = [《NSSet*》 setByAddingObjectsFromArray:《NSArray*》];
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
#import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSSet* set = [NSSet setWithObjects: @"tuyano",@"taro",nil]; set = [set setByAddingObject:@"hanako"]; set = [set setByAddingObject:@"taro"]; NSLog(@"%@",set); } return 0; }
<< 前へ | 次へ >> |