NSString* 変数 = NSHomeDirectory();この「NSHomeDirectory」という関数は、ホームディレクトリ(通常は、ユーザー名のフォルダ)のパスを返す関数です。多くの場合、プログラム内から利用するファイルはホームディレクトリ内にあるものですから、最初にこの関数でホームディレクトリのパスを取得し、それに操作をして目的のパスを作成していきます。
NSString *変数 = [《NSString*》 stringByExpandingTildeInPath];stringByExpandingTildeInPathは、チルダ付きのパス(~/Docmentsなどの形式)をフルパスにしたものを返します。stringByAbbreviatingWithTildeInPathは、逆にフルパスをチルダ付きのパスに変換したものを返します。
NSString *変数 = [《NSString*》 stringByAbbreviatingWithTildeInPath];
NSString *変数 = [《NSString*》 stringByAppendingPathExtension:《NSString*》];これは、拡張子に関するものです。stringByAppendingPathExtension:はパスの末尾に指定の拡張子を追加し、stringByDeletingPathExtensionはファイルパスから拡張子を取り除きます。
NSString *変数 = [《NSString*》 stringByDeletingPathExtension];
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
#import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSString* path = NSHomeDirectory(); NSString* shortpath = [path stringByAbbreviatingWithTildeInPath]; NSLog(@"%@",path); NSLog(@"%@",shortpath); } return 0; }
次へ >> |