変数 = new クラス ();
MyObj taro = new MyObj();以後は、このインスタンスが代入された変数を使ってさまざまな操作を行います。ここでは、taroとhanakoという2つのインスタンスを作って、それぞれのインスタンスを操作しています。
MyObj hanako = new MyObj();
MyObj taro = new MyObj();このほうが更にシンプルになりますね。どちらの書き方でも動作に違いはないので、好きな書き方をすればいいでしょう。ちなみに、個人的にですが明示的にnewしたほうがコードがわかりやすくなると思うので、ここでは常にnewをつけて記述をします。
↓
MyObj taro = MyObj();
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
void main() {
MyObj taro = new MyObj();
taro.name = 'Taro';
taro.age = 35;
taro.printData();
MyObj hanako = new MyObj();
hanako.name = 'Hanako';
hanako.age = 28;
hanako.printData();
}
class MyObj {
String name;
num age;
void printData(){
String re = '<MyObj "' + this.name + '"(' + this.age.toString() + ')>';
print(re);
}
}
| << 前へ | 次へ >> |