mvn archetype:generate
Choose org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart version:まず最初に、maven-archetype-quickstartのバージョンを尋ねてきます。デフォルトで最新バージョンが選択されているので、そのままEnterまたはReturnを押して下さい。
1: 1.0-alpha-1
2: 1.0-alpha-2
3: 1.0-alpha-3
4: 1.0-alpha-4
5: 1.0
6: 1.1
Choose a number: 6:
Define value for property 'groupId': :グループIDというのは、プロジェクトを作成する個人または団体を示すIDです。ここでは、サンプルとしてcom.tuyano.libroと入力しておきます。
Define value for property 'artifactId': :アーティファクトIDは、作成するプロジェクトのIDです。開発するこのプログラムに割り当てるIDと考えて下さい。ここでは、サンプルとして「SampleMavenApp」としておきます。
Define value for property 'version': 1.0-SNAPSHOT: :プログラムのバージョンを指定します。デフォルトでは、「1.0-SNAPSHOT」となっているので、これはそのままでいいでしょう。何も入力せずEnterまたはReturnしてください。
Define value for property 'package': com.tuyano.libro: :プログラムを配置するパッケージを指定します。デフォルトではグループIDがそのまま設定されているでしょう。特に問題なければそのままEnterまたはReturnして下さい。
Confirm properties configuration:これまで入力した内容が表示されます。問題なければ、そのままEnterまたはReturnすればプロジェクトを作成します。問題がある場合は「n」と入力しEnter/Returnすれば、再入力ができます。
groupId: com.tuyano.libro
artifactId: SampleMavenApp
version: 1.0-SNAPSHOT
package: com.tuyano.libro
Y: :
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
次へ >> |