<circle id="circle1" ……略…… />このように、id属性を用意してグラフィックタグを用意しておけば、このグラフィックのDOMオブジェクトは以下のようにして取り出すことができます。
変数 = document.getElementById("circle1");実にシンプルですね。後は、取り出したオブジェクトの属性を操作するだけです。属性操作は、取得したSVGグラフィックのDOMオブジェクトに用意されている以下のようなメソッドで行えます。
変数 = オブジェクト.getAttribute( 属性名 );
オブジェクト.setAttribute( 属性名 , 値 );
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8" /> <title>サンプルページ</title> <script type="text/javascript"> function doAction(){ var txt1 = document.getElementById('text1'); var circle1 = document.getElementById('circle1'); circle1.setAttribute('r',txt1.value); } </script> </head> <body> <p>SVGのサンプル</p> <svg width="300px" height="300px" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"> <circle id="circle1" cx="150px" cy="150px" r="50px" fill="#FF6666" stroke="#FF0000" stroke-width="5px" /> </svg> <input type="text" id="text1" value="50" /> <input type="button" value="click" onclick="doAction();" /> </body> </html>
<< 前へ | 次へ >> |