テンプレートとフォームの利用 (6/7)
作成:2010-01-03 11:34
更新:2010-05-10 21:18
更新:2010-05-10 21:18
■フォームを作る
単純なページの表示ができたら、次はフォームを使ってデータを送信し、インタラクティブな表示を行えるようにしてみましょう。まず、home.htmlを修正します。以下に上げたリストのようにして、フォームを追加しましょう。
ここでは、<form method="post" action="/">という形でフォームを用意しています。POSTで、アプリケーションのルート'/'に送信しますので、それを受け取る側(MainPageクラス)にPOST送信のためのメソッドを用意し、そこで送られたフォームの処理をすればいいでしょう。
ここでは、<form method="post" action="/">という形でフォームを用意しています。POSTで、アプリケーションのルート'/'に送信しますので、それを受け取る側(MainPageクラス)にPOST送信のためのメソッドを用意し、そこで送られたフォームの処理をすればいいでしょう。
(by. SYODA-Tuyano.)
※プログラムリストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
●プログラム・リスト●
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <title>Home</title> </head> <body> <h1>Home Page</h1> <p>{{message}}</p> <form method="post" action="/"> <input type="text" name="text1" /> <input type="submit" value="送信" /> </form> </body> </html>
※関連コンテンツ
「PythonによるGoogle App Engine(GAE)プログラミング入門」に戻る