libro
www.tuyano.com
Googleサイト入門 ~Webサイトを作ろう!~

ページのさまざまなテンプレート (6/8)

作成:2010-01-07 09:57
更新:2010-01-07 10:03

■「リスト」テンプレートを使う

残るは、「リスト」テンプレートですね。これは、少し複雑です。リストのテンプレートを選択し、ページを作成すると、更に「リストのテンプレート」を選択する画面が現れるのです。ここで、どのようなリストを表示するかを指定します。用意されているのは以下のものです。

To-Doリスト――やるべき事を整理するためのもの。
問題追跡リスト――プロジェクトの問題を整理するもの。
プロジェクトのステータス――プロジェクトの進捗状況などを整理するもの。
独自に作成――自分でリストを作成するもの。

これらの中から、使いたいものを選んで作成します。このうち、「独自に作成」以外は、あらかじめ用意されたテンプレートを使ってリストを作るもので、「独自に作成」だけが自分で自由にリストを作れるものになります。

といっても、実は内容的にはそれほど大きな違いはありません。リストとして表示する項目などがあらかじめ指定されているかどうかというだけで、リストを作る作業などはまったく一緒です。

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。


※関連コンテンツ

「Googleサイト入門 ~Webサイトを作ろう!~」に戻る