libro
www.tuyano.com
Android開発ビギナーのためのJava超入門

Androidで使えるJava SEのクラスライブラリ (5/5)

作成:2011-01-31 16:32
更新:2011-01-31 16:32

■Java SE攻略の仕方を整理しよう!

ざっとJava SEの重要なパッケージについて紹介しました。では、「Androidプログラマを目指す人」が、Java SEを利用するには、どのように勉強していけばいいでしょうか。ざっと流れを整理してみましょう。

1. ラッパークラスをざっと理解
java.langにあるラッパークラス(IntegerとかDoubleとか)は、どれもだいたい同じようなメソッドが用意されてます。「◯◯から☓☓の値を取り出す」みたいなものばかりなんですね。なので、2つ3つクラスのメソッドを調べれば、だいたい全体の感じがわかります。後は、必要に応じて調べながら使えばOKでしょう。

2. DateとGregorianCalendarをマスターする
次は、やっぱり日時を覚えたいですね。よく「Dateは使えるけど、カレンダー関係は面倒くさそう」と敬遠するビギナーがいますが、これは間違い。今は「Dateだけで日時を扱うことはない」と考えましょう。カレンダーは、基本的にGregorianCalendarしか使いません。他は覚えなくていいでしょう。

3. コレクションはArrayListだけマスター!
次に、コレクション。これは、とりあえずArrayListだけ覚えればいいです。これが確実に使えるようになれば、それだけで十分役に立ちます。他は、必要になったら改めて勉強する、ということでOK。

4. テキストファイルの読み書きへ!
続いて、ファイルアクセス。これは、テキストファイルだけアクセスできるようになれば十分。バイナリデータは当分、使えなくてもいいです。

――ざっとここまでできるようになれば、Java SEは十分です。「え、ネットワークアクセスとかは?」と思った人。とりあえず、できなくていいです。一応紹介しただけなので。スレッドも、とりあえず使えなくて大丈夫です。

ここまでわかったら、もうJava SEはやめて、Androidに進みましょう。後は、Androidの勉強をしながら、必要なら覚えればいいだけです。


では、いよいよAndroidの世界に、いってらっしゃい!!
(待ってるよ〜〜)

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。

※関連コンテンツ

「Android開発ビギナーのためのJava超入門」に戻る