back

リストとダイアログ (1/8)

■リストの仕組み

androidの部品の中でも、非常に重要な役目を果たしているのが「リスト」です。これは「ListView」という名前で用意されています。リストは、たくさんの項目を一覧表示するためのものです。これは、androidでさまざまなところで用いられています。

このListViewは、これだけで完結した部品というわけではありません。これは、「ある部品をずらっと並べて表示するための入れ物」のような役割を果たします。表示する項目は、別途用意してやるのです。あらかじめ用意した部品を、やはりあらかじめ用意しておいたデータをもとにして作成し、それをListViewの中に組み込んで一覧表示をする、というわけです。

ですから、ListViewを使うためには、ListViewの他に、「中に組み込んで使うための表示(レイアウト)」と「表示するデータ」を考えておく必要があります。


(by. SYODA-Tuyano.)

※リストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。


 

記事のリストに戻る



PC Site G+ mail