<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />このようなタグを追記してください。各場所がよくわからなければ、</manifest>タグの直前に書いておけばよいでしょう。これにより、このアプリがインターネットを利用することが許可されます。――これで準備は整いました。後は、Activityクラスで、Webサイトに表示する処理を書くだけです。
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android= "http://schemas.android.com/apk/res/android" android:orientation="vertical" xmlns:app= "http://schemas.android.com/apk/res/jp.tuyano.sample" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent"> <WebView android:id="@+id/WebView01" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" /> </LinearLayout>
次へ >> |