では、CakePHPを使ったWebアプリケーションのプロジェクトを作成してみましょう。これには、Composerコマンドを使います。
コマンドプロンプトまたはターミナルを起動して下さい。そして、プロジェクトを作成する場所にcdコマンドで移動しておきます。デスクトップなら、
cd Desktop
このように実行しておけばいいでしょう。そして、
composerコマンドで、CakePHPのプロジェクトを生成します。今回は、「
samplecake」という名前で作ってみることにしましょう。以下のように実行して下さい。
・Windowsの場合composer create-project --prefer-dist cakephp/app samplecake
・Mac OS X/Linuxの場合php composer.phar create-project --prefer-dist cakephp/app samplecake
■Composer create-projectについて
プロジェクトの作成は、「
composer create-project」というコマンドを使って実行します。これは以下のように記述します。
・Windowsの場合composer create-project --prefer-dist cakephp/app 名前
・Mac OS X/Linuxの場合php composer.phar create-project --prefer-dist cakephp/app 名前
これらのコマンドを実行すると、指定した名前のフォルダが作成され、その中に必要なファイル類がコピーされます。そして作成後、以下のような文が表示されます。
Set Folder Permissions ? (Default to Y) [Y,n]?
フォルダにパーミッション設定をするか尋ねてくるので、これはそのままEnterしてください。これでパーミッション設定が行われ、これえ作成作業がすべて終了します。
CakePHPを利用したWebアプリケーションは、CakePHPのプロジェクト本体として用意されているものをそのままコピーしたものになっています。こうして作成されたフォルダの中に、必要に応じて指定された形のファイルを追加していくことで、プロジェクトが作成できます。