extention=php_pdo.dll
extention=php_pdo_●●.dll
$変数 = new PDO( サーバーの指定, ユーザー名, パスワード );こんな感じになります。ポイントは、引数の指定の仕方です。第1引数にデータベースを指定するテキストを用意し、第2、3引数にアクセスするユーザー名とパスワードを用意します。問題は、この第1引数でしょう。これは以下のような形で記述します。
"データベースの種類:host=ホスト;dbname=データベース;MySQLの場合、データベースの種類には「mysql」と指定します。今回の例のように、localhostにあるmysampledataというデータベースにアクセスするのであれば、以下のようになるでしょう。
charset=エンコーディング"
"mysql:host=localhost;dbname=mysampledata;charset=utf8"これで、MySQLを使い、特定のデータベースにアクセスするためのPDOオブジェクトが作成されます。後は、このオブジェクトから必要に応じてメソッドを呼び出していくだけです。
try {後は、データベースにアクセスして何を行うか?ですね。それによって、呼び出すメソッドや、データベースから送られてくる値の処理の仕方も変わってきます。
$変数 = new PDO( サーバーの指定, ユーザー名, パスワード );
……$変数のメソッドを呼び出しデータベースにアクセスする……
} catch (PDOException $e){
……例外発生時の処理……
}
※リストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっているとリストなどが表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
<< 前へ | 次へ >> |