コンポーネントとイベントリスナーを使う (1/6)
作成:2009-12-29 18:57
更新:2009-12-29 18:57
更新:2009-12-29 18:57
■コンポーネントを使ってみる
前回、Panelを継承して画面を表示しましたが、このMainPanelには、何のコンポーネントも組み込んでいませんでした。今回は、コンポーネントを組み込んで使ってみることにしましょう。まずは、もっとも基本的な部品である「ラベル」「入力フィールド」のコンポーネントから利用してみます。
今回は画面表示だけですから、基本的にMainPanelだけしか使いません。このソースコードを挙げておきましょう。
今回は画面表示だけですから、基本的にMainPanelだけしか使いません。このソースコードを挙げておきましょう。
(by. SYODA-Tuyano.)
※プログラムリストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
●プログラム・リスト●
// import com.nttdocomo.ui.*; が必要
class MainPanel extends Panel {
private Label label;
private TextBox text;
MainPanel() {
this.setSoftLabel(Frame.SOFT_KEY_1, "CLIK");
this.setSoftLabel(Frame.SOFT_KEY_2, "EXIT");
setTitle("Start IApplication");
label = new Label("何か書いて!");
this.add(label);
text = new TextBox("入力フィールド", 20, 2,
TextBox.DISPLAY_ANY);
this.add(text);
}
}
※関連コンテンツ