値、変数、制御構造の基本 (7/7)
作成:2010-01-14 11:13
更新:2010-01-14 11:13
更新:2010-01-14 11:13
■サンプル:合計を計算する
さて、これでちょっとした計算などをJavaで行なえるようになりましたね。では、試しに何か書いてみましょう。下のリストを記述し、「Test3.java」というファイル名で保存して動かしてみてください。
これは、1から100までの合計を計算して表示するプログラムです。実行して、画面に「GOUKEI: 5050」と表示されればOKです。ここでは、forを使って、変数Aの値までの整数を順に変数Bに足しています。
皆さんも各自で何かサンプルを書いてみて、ここまでの基本をマスターしてください。
これは、1から100までの合計を計算して表示するプログラムです。実行して、画面に「GOUKEI: 5050」と表示されればOKです。ここでは、forを使って、変数Aの値までの整数を順に変数Bに足しています。
皆さんも各自で何かサンプルを書いてみて、ここまでの基本をマスターしてください。
(by. SYODA-Tuyano.)
※プログラムリストが表示されない場合
AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。
●プログラム・リスト●
public class Test3 { public static void main (String args []) { int A = 100; int B = 0; int i = 1; for (i = 1; i <= A; i++) { B = B + i; } System.out.println ("GOUKEI: " + B); } }
※関連コンテンツ