libro
www.tuyano.com
初心者のためのUnity超入門

物理エンジンを使おう! (3/5)

作成:2014-05-10 10:34
更新:2014-05-10 10:34

■リジッドボディを追加する

では、リジッドボディを組み込みましょう。追加したSphereを選択して下さい。そして、<Component>メニューの<Physics>内にある<Rigidbody>を選んで下さい。これでSphereにリジッドボディが追加されます。

組み込んだら、Sphereを選択したままインスペクターを見てみましょう。そこに「Rigidbody」という項目が追加されているはずです。これが、組み込んだリジッドボディの設定になります。以下に内容を整理しておきましょう。

●Rigidbodyの設定
Mass――質量です。デフォルトで設定されるのが「1」で、大きくなるほど重くなります。

Drag――移動時の空気抵抗の係数です。デフォルトは「0」で、抵抗がない状態を示します。数字を増やすと移動時に抵抗を受けるようになります。

Angular Drag――これは回転の抵抗を示す係数です。要するに、転がった時の摩擦ですね。数字が増えるほど転がるとすぐ止まるようになります。

Use Gravity――重力の影響を受けるかどうかを設定するものです。ONにすると重力の影響を受け、下に落ちるようになります。

Is Kinematic――物理エンジンによる動きを受けなくするものです。これをONにすると、リジッドボディがあって重力の影響をうけるのに下に落ちなくなります。

Interpolate――リジッドボディによる動きを計算するとき、前後のフレームを下に補間し動きを滑らかにするためのものです。

Collision Detection――衝突検知に関するものです。これは高速で動くオブジェクトが衝突した時に(スピードが速すぎて)衝突が検知できないですり抜けてしまうような場合の設定をするものです。

Constraints――これは、特定の方向の動きを停止するものです。決まった方向への移動や回転を強制的に行わないようにします。

では、Sphereの「Use Gravity」のチェックをONにして、物理エンジンの影響を受けるようにしてみましょう。その他の項目はデフォルトのままでいいでしょう。また地面のゲームオブジェクトは、「Use Gravity」はOFFのままにしておきます(地面が重力で落ちていったら困りますからね)。

シーンを実行してみると、Sphereがゆっくりと地面に落ち、そこで止まるのがわかります。Use GravityをONにしただけで、このように重力の影響を受けて動くようになります。

※プログラムリストが表示されない場合

AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、プログラムリスト等が表示されない場合があります。これらのツールをOFFにしてみてください。

●プログラム・リスト●

※リジッドボディの設定。

※関連コンテンツ

「初心者のためのUnity超入門」に戻る